SSブログ

姫島へ [ツーリング]

2018年10月25日(木)天気は快晴です。

メタセの杜集合後、国東方面へ出発!

R10→r629→r215→r23→R213で道の駅「くにみ」へ

この前のツーの時より暖かいです。

IMG_20181025_103616.jpg

今日はこの2台でツーです。

IMG_20181025_103657.jpg

IMG_20181025_103709.jpg

姫島が見えていますが、別府に行く予定を急きょ変更して

吸い寄せられるように姫島行のフェリー乗り場へ(笑)

やっぱり750㏄超えは高い、VTRで来ればよかった。

バイクはこの2台だけ

IMG_20181025_140614.jpg

フェリーに乗ると旅気分が出ますね。

僅か20分ほどの乗船時間ですが

国東半島です。

IMG_20181025_110512.jpg

姫島が近づいてきました。

IMG_20181025_111616.jpg

IMG_20181025_111801.jpg

着いてすぐに港の近くで昼食に

えびたこ丼です。

IMG_20181025_114901.jpg

島をぶらぶらします。

観音崎火口

IMG_20181025_125309.jpg

ちょっと歩いて上り下りをして到着!

IMG_20181025_124103.jpg

IMG_20181025_125214.jpg

IMG_20181025_124108.jpg

IMG_20181025_124234.jpg

黒曜石の産地だそうです、こんな石 綺麗です。

宝石になるそうです。

IMG_20181025_124351.jpg

戻ると駐車場には、ナンバー付きのヤマハの電動自動車(カート)が停まってました。

のんびりした雰囲気でいいかも!

IMG_20181025_125627.jpg

続いて「アサギマダラ」の休息地へ

IMG_20181025_130625.jpg

IMG_20181025_130725.jpg

IMG_20181025_131127.jpg

IMG_20181025_131120.jpg

京都の三千院でも番号入りの「アサギマダラ」見ました。

ここでも番号入りを発見!

国東半島に戻ってr31→r29で豊後高田へ

昭和の街に寄り道

IMG_20181025_152513.jpg

ベンチのサイドは「犬」みたい、何か所かありました。

IMG_20181025_153437.jpg

走行距離 190Km
燃費  20.7Km/L
nice!(3)  コメント(2) 

やまなみハイウェイ [ツーリング]

2018年10月21日(日)やまなみハイウェイまでぶらぶらしてきました。

メタセの杜に集合!

天気いいので、バイク軍団がむちゃくちゃ多いです。

1名途中で拾って、今日は総勢6名でツーリングです。

宇佐→安心院で、「仙の岩」で休憩!

IMG_20181021_102331.jpg

由布院→飯田高原

飯田高原で早めに昼食(バイク多そうなので)

長者原→瀬の本高原→ファームロード

ファームロードの途中のパスタの店でコーヒータイム!

店からの景色!

IMG_20181021_140703.jpg

日田のコンビニで

IMG_20181021_151505.jpg

IMG_20181021_151513.jpg

IMG_20181021_151519.jpg

IMG_20181021_151525.jpg

IMG_20181021_151534.jpg

IMG_20181021_151542.jpg

日田→耶馬渓で帰路に

最後にスポスタ1200Rさんの家に寄りコーヒーをごちそうになりました。

IMG_20181021_164142.jpg

ここのガレージはいつ来てもスゴい!!

何でも自分でやってます。

コンプレッサーも1m50cmほどありそうな巨大な奴があるし

リフト完備で車のエンジンの交換なども(◎_◎;)

IMG_20181021_164209.jpg

2名ジェット水流で洗車して帰りました(笑)

今日は、冬装備までは必要ないと思ってましたが、結構寒い1日でした。
(山が多かったからか?)

走行距離 279km
燃費  36.6km/L
nice!(3)  コメント(2) 

可倒式レバーを試そう! [ツーリング]

2018年10月12日(金)

平戸に1泊で行ってきました。

道の駅「おおとう桜街道」に集合後、ひたすら下道で

朝は寒いのでダウン着ました。

伊万里の「ドライブイン鳥」で昼食

IMG_20181012_115812.jpg

野菜と肉を追加すればよかった!

平戸大橋

IMG_20181012_145206.jpg

生月大橋

IMG_20181012_154551.jpg

IMG_20181012_154724.jpg

サンセットウェイを走って大バエ灯台へ

道路の凹凸が何か所かあったけど絶景でいい道でした。

何年ぶりかな??

IMG_20181012_163303.jpg

IMG_20181012_163417.jpg

灯台の上からの眺めは360度最高!

IMG_20181012_163425.jpg

IMG_20181012_163528.jpg

駐車場でボンネビルのタイヤをまじまじと見ると

一風変わったパターン、排水大丈夫?

ピレリー ファントム スポーツコンプ と言うタイヤです。

●個性的でファッショナブルなトレッドデザイン。

●軽く、正確なハンドリングを実現するプロファイルデザイン。

●独創のゼロディグリースチールベルトによるラジアル構造
によって、卓越した安定性とコントロール性を発揮。

IMG_20181012_164600.jpg

チェーンは相変わらず干からびたまま

タイヤの空気圧も気にしない

車検の時にショップでやってもらうだけなのかも?!(^^)!

2年に1度で大丈夫なのか??

平戸の宿に到着!

バイクは、ロビー横の屋根付きの所に駐車(^O^)

素泊まりなんで、ホテルから出て夕食をと考えていましたが、

街まで遠いので近所(と言っても15分ぐらい歩いて)のコンビニで買い物して

部屋で夕食となりました。

部屋は、ベッド二つと和室の広い部屋で良かった。

翌日の朝、部屋の窓から

IMG_20181013_063132.jpg

ホテルの温泉はちょっと変わってて、ぐるっと局面の壁が水槽で中で魚が泳いでました。

コンビニで買いこんだ朝食を食べて

バイクで平戸をぶらぶら

カトリック平戸教会

モルタルの壁だけど写真写りはGood!

IMG_20181013_083306.jpg

寺院と教会の見える風景

IMG_20181013_084420.jpg

平戸の「橋続きの日本最西端の港」宮之浦魚港へ向かいます。

景色いいです。

IMG_20181013_090955.jpg

IMG_20181013_100049.jpg

IMG_20181013_100058.jpg

港に着いたけど、モニュメントも何もなし(^_^;)

IMG_20181013_104342.jpg

昼食は平戸に戻って漁協の店で海鮮丼を

思ったよりちょっと小さめだったけど700円は安い!!

IMG_20181013_121201.jpg

帰りは、ボンネビルさんの先導でと思ってたけど

車の多い国道ばかり行くのでチェンジ!

(ナビで目的地を設定してるので、そのとおりじゃないと走れないそうなので)

快適そうな広域農道や田舎道をメインに走ります。

道を間違えてUターンも何回かしました。

バックミラーでハラハラドキドキのUターンを見てにんやり!

期待してるんですが、まだ可倒式レバーの効果を見せてくれません(笑)

IMG_20181013_141022.jpg

IMG_20181013_142331.jpg

途中景色のいい場所もちらほら!

IMG_20181013_142406.jpg

棚田の見える休憩所で停車すると

ちょっと離れた所にボンネビルさんも停車

するとスローモーションで傾くボンネビル( ゚Д゚)

「何でここ?」と思いながら慌ててカメラでパシャ!

前からお願いしてた「可倒式レバーの効果の確認」をいきなりしてくれました。

IMG_20181013_142756.jpg

可倒式レバーの効果は〇でした。

レバーが関節部分から曲がって折れずに済みました。

IMG_20181013_142912.jpg

左側に倒れるとこの部分が押されてセンタースタンドが変形していくみたいです(-_-;)

センタースタンドを掛けた時の傾きはまたまた大きくなってきたでしょうね?

「ピサの斜塔」のような「ボンネビルの斜塔」は近いうちに自立できなくなるかも?

IMG_20181013_152739.jpg

お泊りツーだと100%の確率で立ちゴケするような??

「ホントようコケる!!」

①走るのは、やっぱりボンネビルさんの後ろがベストショットのチャンス!

②駐車はすぐ隣はヤバい、3ⅿは間隔空けないと

(ボンネビルのサイドスタンド側は特に!!)

でもいろいろ楽しませてもらえます(笑)

帰りもずっと下道で

行きは赤線、帰りは青線です。

IMG_20181014_183233-1.jpg

走行距離 589Km
燃費  19.8Km/L

ボネビルの燃費は、29Km/Lと
nice!(1)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。