SSブログ

クラッチワイヤーとアクセルワイヤーの給油 [メンテナンス]

久々にクラッチワイヤーとアクセルワイヤーの給油を行いました。

まずは、VTRから
クラッチレバーを外します。

P8060083-2.jpg

グリースとワイヤーインジェクターの出番です。

P8060084-2.jpg

ワイヤーインジェクターを取り付けて(取り付けネジはきつく締めます)
なるべく根元側に取り付けた方が、グリースが漏れなくていいみたいです。

P8060085-2.jpg

クラッチワイヤーのエンジン側からグリースが出てきたらスプレーを吹くのを止めます。

P8060087-2.jpg

両側のタイコ部分にもグリースをつけて終了!

続いてアクセルワイヤーの給油です。
アクセル側のスイッチボックスのボルト2本外して

P8060091-2.jpg

アクセルワイヤーには、グリースじゃなくワイヤーオイルを使います。
グリースの方が長持ちしそうですが、
アクセルワイヤにはワイヤーインジェクターが使えないのと
ワイヤーを外すのが面倒なので浸透しやすいワイヤーオイルを

P8060092-2.jpg

アクセルワイヤーはそのままでなるべく奥まで差し込んでスプレーします。

P8060094-2.jpg

何回かに分けてエンジン側の様子を見ながら、少しずつスプレーします。
エンジン側からオイルが出てきたらスプレー終わりです。

P8060096-2.jpg

アクセルワイヤーは、2本あるのでもう1本も同じようにやります。

P8060098-2.jpg

CB1300SFは、クラッチは油圧式なのでアクセルワイヤーだけします。

P8060099-2.jpg

P8060102-2.jpg

もう1本も同じように行って終了です!

最近のバイクは、トラクションコントロールが付いているので
アクセルは、電子式なので
アクセルもクラッチも給油しなくていいので、メンテが楽でいいかも!
nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 2

かおりん

こまめにメンテナンス、バイクが喜んでいると思います。
見習わなくちゃ(^^;

by かおりん (2016-08-07 21:08) 

ガイチ

☆かおりんさんへ
暑いとメンテする気がなかなか起きない今日この頃です。
久々にしたような気がしますね(笑)
ほんともっとまめにしないとですね!
by ガイチ (2016-08-09 21:02) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。